
福岡産業医研修会では、外部から講師を招いて研修会を行います。単位取得が必要な場合は会場での参加が必須となります。オンラインでの参加は単位がとれませんのでご注意ください。
研修会開催予定
終 了
2023年10月5日(木)14時~16時 生涯研実地2単位申請中 【定員25名】
※ダイハツ工業㈱九州開発センターでの実地研修となります
「大規模事業場における職場巡視と解説」
ダイハツグループ九州開発センター 産業医
福岡産業保健総合支援センター 産業保健相談員
垣内 紀亮 先生
終 了
2023年9月15日(金)19時~21時 生涯研修専門2単位申請中 【定員100名】
「長期にわたる精神的不調を抱える働く人へのサポート~産業保健の現場での発想の転換~」
九州ルーテル学院大学人文学部心理臨床学科 教授
福岡産業保健総合支援センター 産業保健相談員
有村 達之 先生
終 了
2023年6月23日(金)19時~21時 生涯研修専門2単位申請中 【定員70名】
「医師の働き方改革における制度・法令について」
社労士事務所ジェントリー 代表
福岡産業保健総合支援センター 産業保健相談員
吉田 明文 先生
「医師の働き方改革について」
医療法人 弘恵会ヨコクラ病院 院長
福岡県医師会 理事
横倉 義典 先生
終 了
2023年2月10日(金)19時~21時 生涯研修専門2単位申請中 【定員70名】
「職場における健康情報の保護と活用」
産業医科大学 副学長
福岡産業保健総合支援センター 産業保健相談員
堀江 正知 先生
終 了
2022年9月5日(月)19時~21時 生涯研修実地2単位【定員70名】
「大規模事業場における職場巡視と解説」
ダイハツ九州株式会社 総括産業医
福岡産業保健総合支援センター相談員
垣内 紀亮 先生
「製造業における安全衛生委員会及び職場巡視の実際」
福岡産業保健総合支援センター 副所長
大野 正夫
終 了
2022年7月4日(月)19時~21時
「心臓病患者の就学・就労支援~先天性心疾患患者を中心に~」
人間環境大学地域包括医療研究センター長
あいち小児保健医療総合センター名誉センター長
前田 正信 先生